■Online Journal NAGURICOM
 


矢野直明
『総メディア社会とジャーナリズム』
新聞・出版・放送・通信・インターネット

知泉書館■定価(本体2400円+税)
総メディア社会の現状とジャーナリズムの行方を探る




 既存のメディア(マスメディア)の垣根が取り払われ、それらすべてがインターネットへと収斂しているのが、現代「総メディア社会」である。
 本書は、現代メディア状況の鳥瞰図を提示し、いま私たちがどのような時代を生きているかを明らかにしつつ、これからの社会における「表現の自由」とジャーナリズムのあり方を探っている。




 本の前半で新聞、出版、放送といった伝統的メディアの歴史と情報のデジタル化で揺れる現状を取り上げている。次いで、インターネットの普及によってメディアの中心に位置するようになった通信と「通信の秘密」の意味を考察、これまでマスメディア中心に捉えられてきた「表現の自由」とジャーナリズムの今後のあり方を考えている。これからの社会全体のジャーナリズム機能をどうすれば維持発展できるかを探るのが本書の意図と言っていい。
 現在、総務省で立法化が進められている情報通信法(仮)構想は、既存マスメディアのみならず、情報発信の自由をもったすべての人にとって無関心ではいられない。この問題も詳しく取り上げ、今後の議論の材料を提供している。
 大学でメディアを学ぶ人の総合的な教科書、あるいは一般の方々へのメディア入門書として書かれているが、今後のメディアやジャーナリズムのあり方を考えている、いや考えざるを得ないジャーナリストや編集者の方々にもぜひ目を通してほしい本である。



【主な目次】
 
第Ⅰ部 「総メディア社会」とその進展
第Ⅱ部 既存マスメディアの歩みと現在
新聞というメディア
新聞の機能とニュース
調査報道とジャーナリズム
本と雑誌
出版の現場
出版危機の本質
編集という仕事
ラジオとテレビ
多メディア化の中のテレビ
メディアとしての放送とその変容
第Ⅲ部 通信とインターネットの登場
第Ⅳ部 総メディア社会と「表現の自由」
第Ⅴ部 情報通信法の構想
第Ⅵ部 未来のメディアとジャーナリズムの試練
 





[ 仲間の広場 INDEX ]


ご意見・お問い合わせトップページ

Copyright NAGURICOM,2000