■Online Journal NAGURICOM
 


北沢栄
『2030年の世界 時空間世界の拡大』

産学社■本体2200円+税


本書の内容はこちら



『2030年の世界』に寄せられた反響の一部をご紹介します。 (Amazonレビューはこちら



*書評・新刊紹介

リベラルタイム(2024年8月号)
2020年に発生した新型コロナウイルスのパンデミック以降、ロシアによるウクライナ侵攻、生成AIの勃興と、立て続けに社会に大きな影響を与える出来事が起こったという認識は多くの人々が共有していよう。本書は、大転換を迎えた世界がどのように変わるかを論考している。
北沢氏は、コロナ禍によって現実との生きた接触が失われ、メタバース等のデジタルイノベーションが加速する中で、我々の時空間意識は拡張し、活性化した意識が多様な創造活動に向かうと指摘。 AIについては、驚くべき進化の途上にあるとしながらも、人間を支配するような事態には至らないと予測する一方、生成AIが生み出す偽情報が社会への不信感を増幅し、民主主義が危うくなると警鐘を鳴らす。 また、生活困窮者の増加が「ベーシックインカム」の導入議論を促す等、従来の経済の仕組み、社会保障制度にも変化の兆しが現れるという。混沌の度合いを増す世界の今後を占う上で、示唆に富んだ意義深い1冊だ。

月刊ニューリーダー誌(2024年7月号)
生成AI時代に私たちはどう生きればいいのか。大河に似た世界史の流れは、想定外の新たな方向へ転じる。その流れの生起する「コロナ以後の社会」が活動の全貌を現す「2030年の世界」をくっきり浮き彫りにする。

山形新聞(2024年6月9日付)
厄難を払う緊急の一冊
人が人を殺し合い、暴挙におびえる現代。2度の世界大戦による反省の下に戦争は殲滅すると期待されたが、事態は真逆だ。 核大国による蛮行に、気象変動と地震が重なり、新型コロナウイルスパンデミック(世界的大流行)が世界を変えた。 一方、急成長する生成AIと仮想空間の拡張に、小躍りする社会。超監視、ドローン武器、サイバー攻撃、フェイク情報が行き渡る混沌の現代に、世界はどこへ向かっているのか?
本紙にコラム「思考の現場から」を連載している練達のジャーナリストによる、厄難を払おうとする緊急の一冊が出た。 本書は現状を見つめ考えることを促してやまない。スマートフォン任せに情報の垂れ流しに浸って「考えない人間」が増えている今こそ、すこぶる貴重である。 思考を放棄すれば、それこそが権力者が望むところであろう。
時代状況を映し出すために二つの時計地図を用いた、と著者は述べる。広く概観を捉える「鳥の目時計地図」と、具体的に事例を検証する「虫の目時計地図」である。 例えば、デジタル資本主義により、米国において超富裕層のトップ1%が中間所得層の資産額全てを上回るに至った。 それは大多数の貧困化を招いているが、世界中で検証、実施され始めたベーシックインカム(定期的現金給付)の重要性を著者は力説する。 我が国でも新型コロナ禍で、国民1人当たり一律10万円の特別給付が人々の生活をひとまず支えた。 そのような現金給付が毎月継続されるならば、富裕層からは反発を受けるであろうが、究極のセーフティーネットになりうるであろう、と。
盲信的な技術信仰、民主主義の分断、専制主義の横暴、政治の無力。問題は山積している。 メタバースといった仮想世界、想像力によるタイムスリップなどの「時空間の拡張」を志向する意思こそが、世界を変えることができる。 真理と善、美による新たな文明形成を図ろうと「創造的自己表現」を目指す営為が明日の世界を救いうる、という提言が眩しい。
<評者は県詩人会長・万里小路譲氏(鶴岡市)>


*読者の反響
  • う〜む、哲学的で奥が深い。(中略)読者の理解を助ける新旧関連エピソードが随所に配され興味深い。(中略) 本書にギッシリ詰まっている伊ルネサンス主体の歴史的絵画の背景やその後、各地に輩出の音楽家、思想家作品など知の玉手箱に、特にスマホ耽溺状態の若者たちが分け入り、その精髄に触れ自身の中で一対一の対話がなされんことを願いたいものです。(東京都、男性)

  • 「生成AI時代にどう生きる?」と帯にあるように、最近よく目にするAIの本と同じものと思いましたが、読み進めると非常に哲学的な論考の展開で、今後の世界をより平和なものにするための書であると思いました。 本著の素晴らしさを、人間そのものの大変転を思い知らされるような迫真の書ではないかと紹介した。(東京都、男性)

  • その発想の斬新さに、いつも舌を巻く。「生成AI時代にどう生きるか」 私は生成AIが何だか、よく理解していない。(中略) AIはフェイク情報の拡散と情報やドローンとで、戦争の形も変えてしまった。しかし北沢は、人間の脳がAIの能力に支配されてしまう事はあり得ないと断言する。313ページが、重箱のようにご馳走で詰まっている。(東京都、男性)

  • コロナ禍に起因する世界的な変化の分析、それが未来に与える影響を幅広く、高い密度で論考されており、その迫力に圧倒されました。(東京都、男性)

  • 仮想空間につきましては、エンタメの一つとしての認識しか持っていませんでしたが、「時空間拡大の欲求」による新しい世界の出現という捉え方を教えていただき、目の開く思いです。 この世界の発展を注意深く見てゆきたいと思います。(東京都、男性)

  • (ご指摘のように)、新しい世界の発達が真善美ではなく格差拡大に向かうことのないよう祈るばかりです。(東京都、男性)

  • ベーシックインカムに興味を惹かれたので、仲間の勉強会の資料に活用したい。(広島市、男性)

  • ホントに大作です。世界の歴史・政治経済・文化(作家、音楽家、画家の生き様など)を知ることができ、内容のある重厚な一冊と思いました。(東京都、女性)

  • これはよかった。神が書かせた?いままでの著作中最高です。(所沢市、男性)

  • 一番面白かったのは、メタバース。近いうちにこれで旅行できればと思いました。(船橋市、男性)







[ 仲間の広場 INDEX ]


ご意見・お問い合わせトップページ

Copyright NAGURICOM,2000